こんにちは。
旅行&ホテル&グルメ大好き、夏目です。
前回の記事で書いたように、先日夫と台湾・台北に行ってきました。
今回は私が昔から泊まってみたかったホテル、リージェントタイペイに宿泊することができたので、今回からホテルのレポートをお送りしたいと思います(^^)
スポンサードリンク
台北のリージェントホテルに泊まってみた。【台湾旅行記】
昔リージェント台北のスパに一度だけ行ったことがあり、スパがもの凄く良かったため一度宿泊してみたいと思っていたホテルでした。
今回夫が台湾に行きたいというので、「ついて行ってあげる代わりにリージェントに泊まりたい!」と言ってみたらあっさりOK。
長年の願いが叶った旅となりました。
という訳で、今回は台北のリージェントホテルのレポートをお送りしたいと思います。
我々が泊まった台北のリージェントホテルは、正しくは「Regent Taipei(リージェントタイペイ)」いう名前です。
中国語では「台北晶華酒店(タイペイ チンホゥア ジョウティエン)」と言います。
ホテルデータとアクセス
ホテルのデータは以下の通り。
住所:台北市中山北路二段39巷3号
電話:886 2 2523 8000
台北の中心地から遠くない場所ですが、静かで落ち着いたエリアにあります。
地下鉄の駅は「中山」駅が最寄です。
駅から5分くらい歩くとホテルに着きます。
外観はこんな感じ。
老舗の高級ホテル、という感じがしますねー。
台北リージェントホテルの売りは優雅さと決め細やかなサービス、そして免税店。
私の印象ですが、アジアの老舗高級ホテルはだいたい免税のショッピングモールを併設しているところが多く、リージェントもその一つ。
そのあたりも日本人に人気の理由の一つかもしれませんが、それで日本人が集まるため、リージェントホテルの周辺も高級ブランドのお店が多いです。
比較的新しいホテルだとショッピングモールがないところも増えてきて、時代の流れを感じますね。
ホテルのエントランスのドアには「福」の飾りがついていました。
春節(台湾のお正月)の前に宿泊したからですね。
細部まで美しい切り絵のようです。
スポンサードリンク
一歩ホテルに入ると右側にシャネル、左側にルイヴィトンのお店があります。
さらに奥にはミキモトやハリーウィンストンなどもありました。
地下のショッピングモールには行っていないので、何があるか分かりませんがきっとすごいブランドが集まっていることでしょう。
スムーズにチェックイン
ロビーはこのように縦長になっていて広々としています。
両端にカウンターがあり、そこでチェックインをしました。
私は英語と中国語が少しできるので必要ありませんでしたが、リージェントタイペイには日本語ができるスタッフも多いようなので日本人でも安心です。
ロビーにはツアー客と思われる日本人が団体で座っていました。
リージェントタイペイのルームキーはカードではなく昔ながらの鍵!!
これにはかなり驚きましたね…。
こういう部分に老舗っぽさを感じますが、キーホルダーもついてないので正直持ち運ぶ時になくさないかヒヤヒヤしました^^;
最初は1つだけしかもらえなかったので、頼んでスペアキーをもう1つもらいました。
さあ、チェックインも完了していざ部屋へ!
この続きは次の記事をどうぞ^^