こんにちは。
旅行&ホテル&グルメ大好き、夏目です。
ここしばらくは先日旅行に行った台北の旅行記を書いています。
今回も前回に引き続き、宿泊したシャングリラホテルのホライゾンクラブについてご紹介していきます。
今回は、ホライゾンクラブのラウンジでのハッピーアワーです(^^)
スポンサードリンク
【台湾・台北旅行記その9】シャングリラホテルのホライゾンクラブ・専用ラウンジでハッピーアワー
引き続き台湾・台北の旅行記をお送りします。
今回はホライゾンクラブの専用ラウンジでのハッピーアワーの様子をご紹介していきます。
ハッピーアワーとは17:30~19:30の間、一日のうちで唯一、ラウンジでお酒が飲める時間帯です。
(もちろん、お酒以外のドリンクも飲めます)
夕方のホライゾンクラブ専用ラウンジ。
お酒が飲める時間帯とあってか、人が多いです。
36Fから見える夜景もとてもキレイ。
お酒はスタッフの人にお願いするか、自分で好きなものをとるシステム。
この他にも台湾ビールなど、豊富な種類のお酒がありました。
スポンサードリンク
ハッピーアワーの時間帯はお酒にあうおつまみ、カナッペなどが充実。
中華のちょっとした軽食もあります。
ハッピーアワーの時間帯にもデザートがあります。
スポンサードリンク

お酒が弱い私はハッピーアワーなのに紅茶とケーキを頂きました。
ケーキもとても美味しかったです(^^)
台北のシャングリラホテルのデザートやお料理は、台湾の他の洋食やデザートよりもレベルが高い気がします。
ホライゾンクラブは通常のお部屋よりも宿泊料金がやや高めではありますが、ゆったりくつろげる専用ラウンジが利用できることを考えたらコスパはいいと思います。
外に出て静かなバーでゆったりお酒を飲む事を考えたら、全然高くありません。
他にも朝食や軽食、ティータイムにもラウンジが利用できますから、ゆったりステイしたいならホライゾンクラブがおすすめです(^^)