こんにちは。
旅行&ホテル&グルメ大好き、夏目です。
SPGアメックスカードを持ち続ける大きなメリットの1つが、2年目以降にもらえる無料宿泊特典。
この無料宿泊特典を楽しみにSPGアメックスカードを継続しているという人も多いのではないでしょうか。
この無料宿泊特典を使えるのは、マリオットボンヴォイロイヤルティプログラム参加ホテルでのみ。
こう書くと「使えるホテルが制限されているのか…」と思うかもしれませんが、マリオットボンヴォイに参加しているホテルはとても多く、無料宿泊特典も多くのホテルで使うことができます!
使えるホテルが多すぎて、特典を使う時に迷ってしまいそうなので、自分用の備忘録として2021年、SPGアメックスの無料宿泊特典が使えるホテルを一覧にしてまとめてみました。
特典利用時の確認用にお使いください(^^)
ホテル好きにおすすめ!最強のクレジットカードはSPGアメックス!
旅行に使えるクレジットカードは色々ありますが、最強の使い勝手の良さで私が愛用しているのはSPGアメックスカード。
マイルに交換できるポイントが貯まるカードと、アメックスのクレジット機能が一緒になったカードです。
年会費は税込34100円で、値段だけを見ると高く感じますが、
- ポイントは40社以上のマイルに交換可
- ポイントは実質無期限で貯められる
- ホテルの上級会員になれる
- カード継続時に無料宿泊特典がもらえる
- 空港ラウンジが利用できる
などの超豪華な特典があり、年会費の分は確実にモトをとれるので、むしろ安いと言えます!
SPGアメックスなら長い時間かけてポイントを貯められるので、マイルを使って無料でファーストクラスに乗るのも夢ではありません!
マイルとホテルに強い、旅好きなら必ず持っておきたいカードです。
SPGアメックスへのお申し込みはお友達紹介キャンペーンを利用するとボーナスポイントをもらえてお得になります。
私からの紹介で入会して頂けますので、以下のリンクをクリックして紹介フォームに入力・送信をお願いいたします。
すぐにこちらから紹介用URLを記載したメールをお送りしますので、そちらから入会手続きをお願いいたします。
(ご入力頂いた情報は紹介URLの送信にのみ利用し、他の用途では一切使いません。また、あなたが入会時に入力した個人情報を私が知ることはありません。)
ホテルグループの「SPG(スターウッド・プリファード・ゲスト)」は2019年2月にさらに拡大して「Marriott Bonvoy(マリオット・ボンヴォイ)」という名前に変わりました。
そのため、SPGアメックスカードは今後「マリオットボンヴォイAMEX」に名称が変更になる可能性があります。
SPGアメックスの無料宿泊特典の基礎知識【マリオットボンヴォイAMEX】
ではまず、SPGアメックスカードの無料宿泊特典の基本をおさらいしていきましょう。
SPGアメックスカードの特典である無料宿泊は、カードを2年目以降に継続するたびに、ボーナスとしてもらうことができます。
※入会した初年度はもらえません
2年目以降は継続するたびに毎年もらえます(^^)
この無料宿泊特典を利用する際の条件には、
- 国内・海外のマリオットボンヴォイロイヤルティプログラム参加ホテルで利用可能
- 1泊1室2名まで宿泊可
- マリオットボンヴォイポイントの交換レート1泊50,000ポイントまでの部屋にのみ適用
- 特典はもらってから1年間の有効期限あり
- 有料宿泊と組み合わせて連泊も可能
などがあります。
無料宿泊特典を利用するには、マリオットボンヴォイポイントが1泊50000ポイント以内で泊まれるホテルを探さないといけません。
ですが私も含め、SPGアメックスカード初心者さんは「50000ポイント以内で泊まれるホテル」を探すのに苦労してしまいます。
という訳でここからは、SPGアメックスカードの無料宿泊特典のホテル選びの基本と、使えるホテルについてまとめていきたいと思います!
SPGアメックスの無料宿泊特典のホテルの選び方【マリオットボンヴォイAMEX】
まずはSPGアメックスカードの無料宿泊特典のホテルの選び方から見ていきましょう。
SPGアメックスカードの無料宿泊特典に使えるホテルは、
マリオットボンヴォイポイントでの交換レートが1泊50000ポイント以内
のホテルと決められています。
マリオットボンヴォイポイントの交換レートというのは、
ホテルのカテゴリー(グレード)とシーズン(時期)によって変わります。
ポイントを使って宿泊する場合、ホテルのグレードが高い方、ホテルが繁忙期な方が必要なポイントはより多くなる、というシステムになっています。
これは普通にお金を払って宿泊するのと同じ考え方ですね(^^)
ポイントの交換レート
マリオットボンヴォイポイントの交換レートはホテルのカテゴリーとシーズンによって、このように決められています。
カテゴリー | スタンダード | オフピーク | ピーク |
---|---|---|---|
1 | 7,500 | 5,000 | 10,000 |
2 | 12,500 | 10,000 | 15,000 |
3 | 17,500 | 15,000 | 20,000 |
4 | 25,000 | 20,000 | 30,000 |
5 | 35,000 | 30,000 | 40,000 |
6 | 50,000 | 40,000 | 60,000 |
7 | 60,000 | 50,000 | 70,000 |
8 | 85,000 | 70,000 | 100,000 |
ホテルカテゴリーは数字が多い方がホテルのグレードが上がります。
シーズンは3タイプあり、
- スタンダード → 通常期
- オフピーク → 閑散期
- ピーク → 繁忙期
となっています。
無料宿泊で使えるのは50000ポイントまでのホテルですから、カテゴリー8のホテルは使えないので除外します。
無料宿泊特典ホテルの具体的な選び方
ではここからは、具体的な無料宿泊特典のホテルの選び方を見ていきましょう。
宿泊時期が決まっている場合
宿泊する時期が決まっているなら、その日にちが「スタンダード」「オフピーク」「ピーク」のどこになっているかを先に見るのがおすすめ。
50000ポイントまで使える訳ですから、
- オフピーク → カテゴリー1~7
- スタンダード → カテゴリー1~6
- ピーク → カテゴリー1~5
の中でホテルを選ぶことができます。
宿泊時期が決まっていない場合
特に宿泊する時期が決まっていないなら、オフピークの時期を狙うと無料宿泊特典を最大限お得に使うことができるのでおすすめです(^^)
是非ともカテゴリー7のホテルのオフピークを狙って、予約を入れていきましょう!
SPGアメックスカードの無料宿泊特典が利用できる日本国内ホテル一覧
続いて、日本国内でSPGアメックスカードの無料宿泊特典が使えるホテルを一覧にしましたので、参考にしてください。
2021年3月3日から一部のホテルカテゴリーが変更になっているので、変更前と変更後のカテゴリーを両方載せておきますね(^^)
予約の際に必要なポイント数も変更日を境に変わるため、
- 今回カテゴリーアップするホテル → 変更日前に予約
- 今回カテゴリーダウンするホテル → 変更日後に予約
とすると、よりお得に特典を利用できますよ(^^)♪
※無料宿泊特典が使えないカテゴリー8のホテルは除外しています
北海道
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
フォーポイント バイシェラトン函館 | カテゴリー3 | カテゴリー3 |
フェアフィールド・バイ・ マリオット札幌 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
シェラトン北海道キロロリゾート | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
キロロトリビュートポートフォリオホテル 北海道 | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
ウェスティン ルスツリゾート | カテゴリー7 | カテゴリー7 |
宮城県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
ウェスティンホテル仙台 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
栃木県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木宇都宮 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
フェアフィールド・バイ・マリオット・栃木もてぎ | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
サ・リッツ・カールトン日光 | カテゴリー7 | カテゴリー5 |
千葉県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | カテゴリー7 | カテゴリー7 |
東京都
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
アロフト東京銀座 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
ACホテル東京銀座 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
シェラトン都ホテル東京 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
モクシー東京錦糸町 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
ザ・プリンスさくらタワー東京 オートグラフコレクション | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
ウェスティンホテル東京 | カテゴリー7 | カテゴリー7 |
メズム東京 オートグラフコレクション | カテゴリー6 | カテゴリー7 |
神奈川県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
山梨県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
富士マリオット・ホテル山中湖 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
長野県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
コートヤード・バイ・マリオット白馬 | カテゴリー4 | カテゴリー4 |
軽井沢マリオットホテル | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
岐阜県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜美濃 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜郡上 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
フェアフィールド・バイ・マリオット・岐阜清流里山公園 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
静岡県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
伊豆マリオットホテル修善寺 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
愛知県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港 | カテゴリー4 | カテゴリー4 |
名古屋マリオットアソシアホテル | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
三重県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
フェアフィールド・バイ・マリオット・三重御浜 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
大阪府
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
シェラトン都ホテル大阪 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
ウェスティンホテル大阪 | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
アロフト大阪堂島 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
W大阪 | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
大阪マリオット都ホテル | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
モクシー大阪本町 | カテゴリー4 | カテゴリー4 |
モクシー大阪本町 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
モクシー大阪新梅田 | カテゴリー5 | カテゴリー4 |
ザ・リッツ・カールトン大阪 | カテゴリー7 | カテゴリー7 |
セントレジスホテル大阪 | カテゴリー7 | カテゴリー7 |
京都府
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都京丹波 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
フェアフィールド・バイ・マリオット・京都宮津 | カテゴリー4 | カテゴリー3 |
モクシー京都二条 | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
ウェスティン都ホテル京都 | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフ コレクション | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
HOTEL THE MITSUI KYOTO,ラグジュアリーコレクションホテル&スパ | カテゴリー7 | カテゴリー7 |
兵庫県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | カテゴリー4 | カテゴリー4 |
奈良県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
JWマリオット・ホテル奈良 | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
滋賀県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
琵琶湖マリオット・ホテル | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
和歌山県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
南紀白浜マリオットホテル | カテゴリー5 | カテゴリー5 |
広島県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
シェラトングランドホテル広島 | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
宮崎県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | カテゴリー4 | カテゴリー4 |
沖縄県
21年3月2日まで | 21年3月3日から | |
オキナワ マリオット リゾート&スパ | カテゴリー6 | カテゴリー6 |
ルネッサンス・オキナワ・リゾート | カテゴリー7 | カテゴリー7 |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | カテゴリー7 | カテゴリー7 |
SPGアメックスへの入会は紹介キャンペーンがお得
いかがでしたか?
SPGアメックスの無料宿泊特典なら、こんなに多くのホテルでの宿泊特典を楽しむことができるんです(^^)
これからSPGアメックスカードを発行するなら、もらえるポイントが最も多い紹介キャンペーンを使うのが一番おすすめ。
SPGアメックスカードを作る人のほとんどがこの紹介キャンペーンを利用して最大限のポイントを獲得しています。
まわりにSPGアメックスカードを持っている人がいなければ、私経由でご紹介できます。
名前はニックネームでOK、メールアドレスも普段使わない捨てアドレスでも構いません。
あなたは匿名でもご紹介できますから、お得なチャンスを逃さないように活用してください!
下記のリンクから紹介フォームに入力して送信いただくと、こちらから紹介用URLを記載したメールをお送りします。
そのメール内に記載されているURLからご入会ください(^^)
→SPGアメックスカード紹介プログラムのご利用はこちら(無料)
※ご入力頂いた情報は紹介URLの送信にのみ利用し、他の用途では一切使いません
※メールが届かなければ迷惑メールフォルダもチェックしてみてください
※おすすめ関連記事