スポンサードリンク
こんにちは。
旅行&ホテル&グルメ大好き、リリです。
今回は旅行記の番外編です。
イタリア人の友人が、自宅でのクリスマスパーティに
招待してくれたので、
その様子を少しだけご紹介します^^
※この旅行記は2007年のクリスマスの記録です
スポンサードリンク
【イタリア旅行記】クリスマスパーティに参加する
では早速、
イタリア旅行記番外編、
クリスマスパーティの様子を
簡単にご紹介したいと思います^^
友人宅。もちろんツリーが。
根元には沢山のプレゼント。
クリスマスは赤。クロスもキャンドルもやっぱり赤で。
スポンサードリンク
プリモ・ピアット(第一の皿)スープに入ったパスタ。
パスタの中にはひき肉などの具が。
セコンド・ピアット(第二の皿)肉各種と野菜。
肉に添える玉ねぎジャムが美味しい!
スポンサードリンク
まだまだ!まだ続く肉。
野菜のオーブン焼き、ポテサラと一緒に。
全種類食べようと頑張ったのが間違いだったかも。
牛肉のツナソースがけ。
ツナソースって一般的らしい。
これがまた美味しいんだ。
スポンサードリンク
ようやくドルチェ(デザート)。
何回も料理をおかわりした後にたどり着いた。
チョコ生地の入ったクッキーのようなお菓子。
ミモザケーキ。黄色いミモザの花をイメージしたシンプルなケーキ。
美味しくておかわりした。これが第二の間違い。
お腹はすでに限界超え。
本当に最後のデザートのパネットーネ。
クリスマスの伝統のお菓子なので一切れだけ頂いた。
以上、
「【イタリア旅行記】クリスマスは友人のお宅のパーティに」
でした^^
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク